【最新版】NFT=やめとけで終わらせると「損」な5つの理由

【最新版】NFT=やめとけで終わらせると「損」な3つの理由

「NFT=やめとけ」という意見があるけど、やっぱり怪しいの?NFTは何が魅力的なのか、整理して教えて…

こんなお悩みを解決します!

 

本記事の内容

【NFT=やめとけ】と言われる理由

やめとけで終わると「損」な理由

国内のNFT最新事例

 

今回は、200以上のNFTを保有するぼくが、【NFT=やめておくべきなのか】整理します。

 

ムダな前置きは省き、まずは『NFT=やめとけと言われる6つの理由』からみていきましょう!

 

本記事を読むと、【NFT=やめとけ】という誤解が解け、5分後には『最先端のテクノロジー』に触れる準備が整いますよ!

 

【手数料についての重要なご案内】

仮想通貨を「販売所」で買うと、最大5%ほど大損します。

(10万円分で5,000円の損)

人気のコインチェックでは、主要な仮想通貨が「販売所」でしか買えません。

大損しないためにも、ビットフライヤーの「取引所」を使いましょう!

\無料10分・最短即日取引OK/

ビットフライヤーで口座開設する

【NFT=やめとけ】と言われる理由

【最新版】NFT=やめとけで終わらせると「損」な3つの理由

【NFT=やめとけ】と言われる理由は、下記の6つです。

順番に解説していきます。

 

NFTは無価値だと思われているから

まず挙げられるのは、『NFT=無価値』だという誤解です。

 

NFTとは簡単にいうと、『データに固有IDをつけて、世界で唯一を証明する"技術"』のこと。

NFTとは?

 

画像などのデジタルデータをNFTにすると、『世界に1つ』の希少性がでて価値がつきます。

 

以下はぼくが撮影したただの写真ですが、NFTとして出品したら価値がつきました。

NFTは無価値じゃない実例

 

無価値だと感じる方は、『NFTは無価値!なぜならNFT=「技術」だから』をご参照ください!

 

詐欺が多発しているから

詐欺の多発も、【NFT=やめとけ】と言われる理由の一つです。

 

下記のような手法でNFT保有者に近付き、盗みをはたらく詐欺師が大量発生しています。

  • SNSでDMし、偽サイトに誘導
  • Google検索上位に偽サイトを表示
  • フリーWi-Fiからハッキング

 

NFTの仕組み上、詐欺師を追いかけることは難しく、盗まれたら取り返すのが難しい状況です。

 

とはいえ、ほとんどの被害は対策さえしっていれば防げますよ。

 

詳細は、『NFTの詐欺手法とその対策!最新事例まとめ』をどうぞ。

 

環境に負荷がかかるから

結論からいうと、環境への負荷は改善済です。

 

というのも、NFTが生まれた初期の頃、大量の電力を消費する仕組みでした。

 

しかし、2022年9月のアップデートにより、電力消費が99%減ったんですよね。

アップデート後のいーさりまうブロックチェーンの電力消費

引用元:Ethereum公式

 

今ではYouTubeの消費電力を大きく下回っている水準なので、過度な心配は不要です。

 

手数料(=ガス代)が高いから

前提として、NFTの売買時に手数料(=ガス代)がかかります。

 

このガス代は、『タイミングによってが高くなる』特性があることからも、【NFT=やめとけ】と言われています。

 

確かに言われている通り、タイミングが悪ければ大損することも…。

 

ただし、ガス代の高騰状況は、以下サイトですぐに確認できます。

 

>>EGPSで現在のガス代状況を確認する

 

タイミングが悪いと、数千~数万円損することもあるのでご注意を。
編集長

 

ガス代についてくわしく知りたい方は、『ガス代の発生タイミング・節約術』をどうぞ!

 

価格の変動幅が大きいから

価格の変動幅が大きいことも、【NFT=やめとけ】と言われる要因です。

 

国内NFT時価総額1位の『CryptoNinja Partners(CNP)』ですら、上下を繰り返しています。

国内NFT時価総額1位の『CryptoNinja Partners(CNP)』の価格推移

引用元:OpenSea公式

 

価格が安定しない理由の1つとして、国内NFT人口の少なさが挙げられます。

 

日本の全人口で考えると、NFT保有者はまだ1万人に1人のレベルです。。

 

今後NFTが普及するにつれて、一定の需要が生まれ、価格も安定化にむかうでしょう。

 

価格の変動によりNFTを遠ざけている方は、AL(NFTを安く・優先的に購入できる権利)の入手を狙ってみてください。

 

>>【最新】NFTのAL(アローリスト)とは?入手方法も解説

 

ねずみ講と勘違いされているから

「NFT=ねずみ講だからやめとけ」という意見もあります。

 

が、まったくもって性質が違います。

NFTのロイヤリティの仕組み

 

NFTを転売すると、ロイヤリティが作者に自動で入るため、紹介者だけが儲かる仕組みではありません。

 

>>NFT=胡散臭いと感じてませんか?

 

【補足】結局、新しいモノはどれも叩かれる運命です

インターネットが出た時も、スマホが出てきた時も、新しいモノは叩かれてきました。

 

意味不明だしなぜかすごい価格で取引されてるし、批判の声がでて当然です。

 

しかし、インターネットもスマホも、今やぼくたちの生活の中心になっています。

 

実際に触らないまま、批判して終わるのは非常にもったいないです。

 

世界中の大企業や投資家が熱狂している最先端のテクノロジーなので、イチ早く学んでワンランク上の人材を目指しましょう!

 

>>【必読】OpenSea(オープンシー)の始め方・使い方・日本語化

 

【NFT=やめとけ】で終わらせると「損」な5つの理由

【最新版】NFT=やめとけで終わらせると「損」な3つの理由

【NFT=やめとけ】で終わらせると損な理由を5つ、順番にみていきましょう!

 

今後、生活の一部に浸透するから

NFTは、今後生活の一部になる可能性が非常に高いです。

 

なぜなら、各SNS(巨大企業)や有名人がNFT事業をスタートしているから

人物・SNS 内容
Twitter TwitterのNFT対応
Instagram InstagramのNFT対応
TikTok TikTokのNFT対応
YouTube YouTubeのNFT対応
キングコング:西野亮廣氏 初心者向けNFTの販売開始
(関連記事:SHINZOとは?
レイザーラモンHG氏 芸人初のNFT販売開始
(関連記事:HAGとは?
インフルエンサー:イケハヤ氏 時価総額「日本一」のNFT誕生
(関連記事:CNPとは?
実業家:けんすう氏 世界初の育てるNFT販売開始
(関連記事:marimoとは?

 

海外でも、AdidasやGUCCI、NIKEなどの超大手企業がNFT事業を本格的にすすめていますよ。

 

用途がどんどん広がっているから

NFTはすでに幅広く使われており、活用の幅はまだまだ広がっています。

  • SNSアイコン
  • メタバースアイコン(アバター)
  • せどり(転売)
  • 稼げるゲーム
  • 保有者限定の入場券
  • お金を借りるための担保
  • 権利の証明

 

すでにローソンがNFT化を進めているように、身近な場所でもNFTが使われ始めています。

 

どうせ日常生活に浸透するなら、早いうちから触れておきましょう!
編集長

 

>>【使い道11選】「NFTアートは買ってどうする?」の疑問を解決

 

投資対象にもなるから

NFTは、もちろん投資対象にもなります。

 

事実、NFT歴1年未満のぼくでも、車が買えるくらい含み益がでています。

筆者のNFT投資成績

 

安いものだと、約480円で購入したはずが、約350,000円になっているんですよね…!

 

予算があまりない方は、まず2,000~3,000円のお手頃ゾーンを攻めるのも1つです。

 

NFT君
以下記事では、リアルな含み益を一部公開しています。

 

>>【必見】儲かるNFT転売のやり方・始め方!稼ぎ方も解説

 

>>NFTは儲からないと勘違いしてませんか?【投資/転売・アート販売】

 

日本の政策の一部になったから

2023年4月、Web3.0(仮想通貨・NFTなど)が自民党の政策として了承されました。

 

この政策の中には、NFTに関する内容もガッツリ盛り込まれています↓

自民党による、Web3.0関連の政策内容

引用元:自由民主党

 

国家が絡んでくると、形はどうであれ、日常生活の一部に浸透する可能性は高いでしょう。

 

政策の詳細は、『自由民主党:Web3.0ホワイトペーパー』をご参照ください!

 

完全無料で作成・出品にチャレンジできるから

NFTの『作成・出品』は、完全無料で1円もかからずできます。

 

NFTは小学生でもできるくらいかんたんなのに、上手くいけば数百万円で売れることもあるんですよね。

小学生男子が描くNFTZombie Zooについて

 

作成は、無料スマホアプリでサクッとできますよ。

 

くわしくは、以下記事をご覧ください!

 

>>【スマホで無料】NFTアート(ドット絵・イラスト)の作り方アプリ

 

【NFT=やめとけ】で終わらせると損!国内の最新事例

【NFT=やめとけ】で終わらせると損!国内の最新事例

最新のNFT活用事例を3つ、順番にご紹介していきます。

 

NFTのキャラが超大手制作会社によりアニメ化

 

国内トップクラスの人気を誇るNFT『CryptoNinja』の、アニメPV制作が進んでいます。

 

制作するのは、映画『すみっコぐらし』などを手掛ける、超大手制作会社の㈱ファンワークスです。

 

アニメ化の資金調達(クラウドファンディング)にもNFTが活用され、なんと1分で完売しました。

 

アニメ制作会社の超大手が関わる、先進的な事例です!

 

>>アニメ化の詳細をみてみる

 

大学が学修歴証明書をNFTで発行

 

千葉工業大学では、卒業・修了などの証明書関係をNFTとして発行しています。

 

NFT化=デジタルデータになると、持ち運びや提示がしやすくなるんですよね。

学修歴証明書がNFtで発行された事例

 

NFTの仕組み上、証明書の中身は改ざんできないし、不正の心配もありません。

 

就活や日常生活を便利にする、素晴らしい取り組みの1つです。

 

>>学修歴証明書の詳細をみてみる

 

格闘技のチケットがNFT化

格闘技のチケットがNFT化

引用元:newsrelea.se公式

 

格闘技RIZINのチケットも、NFTとして販売されました。

 

チケットNFTは、以下のようなイメージでかんたんに提示できますよ。

RIZINのチケットのイメージ

 

また、NFT化する大きなメリットとして、転売できることが挙げられます。

 

転売益を狙って転売できるということ…!
編集長

 

NFTは転売されるたびに自動で『ロイヤリティ』↓が発生するため、販売者にもメリットがあります。

NFTのロイヤリティの仕組み

 

デジタルデータなので、梱包や郵送も不要、スマホ1つで転売できるのはかなり便利ですよ!

 

>>NFTせどりの始め方・やり方!爆益の実例を公開

 

【NFT=やめとけ】に関してよくあるQ&A

【最新版】NFT=やめとけで終わらせると「損」な3つの理由

【NFT=やめとけ】に関してよくあるQ&Aを5つ、それぞれ解説します!

 

NFTの効率的な勉強法は?

おすすめは、下記の6つ。

  1. 実際に始めてみる
  2. 実績者のまとめ情報をみる
  3. 『音声学習』
  4. 『読書』
  5. 『SNS』
  6. 『ニュース』

 

数千円から買える作品も多いので、本記事をご覧の勉強熱心な方はぜひ、最先端の世界に足を踏み入れましょう!

 

くわしい勉強法は、『【完全初心者向け】NFTの勉強法6選!おすすめ順に解説』をどうぞ!

 

初期費用はどのくらいかかるの?

結論からいうと、購入するNFT作品によっては、1万円以下から余裕で始められます。

 

何となく「お金持ちの遊び」に見えるNFTですが、まったくそんなことありません。

 

くわしくは、『【初心者必見】NFTを始める初期費用は?安く抑える4つの方法』にまとめています!

 

損しないNFTの始め方は?

結論、『少額から・安く』仮想通貨を買える、ビットフライヤーを使う方法です。

ビットフライヤー口座開設手順

\無料10分・最短即日取引OK/

ビットフライヤーで口座開設する

 

口座開設には数日かかることがあるので、今の内にスマホでサクッと作成しておきましょう!

 

>>【図解】ビットフライヤーを使ったNFT売買・出品方法【OpenSea】

 

初心者におすすめのNFT作品は?

以下記事にて、『予算別』かつ『画像つきで』まとめています。

 

ぜひ実際に入手して、TwitterなどのSNSアイコンに設定してみてください!

 

>>【予算別】日本人によるNFTアート作品おすすめ38選!

 

NFTの将来性はどう?

結論、将来性はあります。

 

その根拠は、誰でも知っている大企業がNFT事業を始めているから。

内容
Twitter社 TwitterのNFT対応
Google社 YouTubeのNFT対応
Meta社 InstagramのNFT対応
NFTと親和性の高いメタバース事業へ注力
ByteDance社 TikTokのNFT対応
LINE社 「LINE NFT」をスタート
楽天社 「Rakuten NFT」をスタート

 

加えて、NFTを含むWeb3.0の普及が自由民主党の政策として了承されたことも大きいです。

自由民主党のWeb3.0ホワイトペーパー

引用元:自由民主党

 

>>【見なきゃ損】NFT=流行らないと勘違いしていませんか?

 

まとめ:【NFT=やめとけ】で終わらせるのは大損です

【最新版】NFT=やめとけで終わらせると「損」な3つの理由

繰り返しですが、【NFT=やめとけ】で終わらるのは大損です。

 

なぜなら、巨大企業や有名人が続々とNFT事業をスタートさせており、今後日常生活の一部になる可能性大だから。

人物・SNS 内容
Twitter TwitterのNFT対応
Instagram InstagramのNFT対応
TikTok TikTokのNFT対応
YouTube YouTubeのNFT対応
キングコング:西野亮廣氏 初心者向けNFTの販売開始
(関連記事:SHINZOとは?
レイザーラモンHG氏 芸人初のNFT販売開始
(関連記事:HAGとは?
インフルエンサー:イケハヤ氏 時価総額「日本一」のNFT誕生
(関連記事:CNPとは?
実業家:けんすう氏 世界初の育てるNFT販売開始
(関連記事:marimoとは?

 

前述の通り、コンビニ:ローソンもNFTに参入していて、身近なところから広がっています。

 

時代の大波に乗るチャンスをつかみ、ぜひ『ワンランク上の人材』になりましょう!

 

>>NFTは儲からないと勘違いしてませんか?【投資/転売・アート販売】

 

>>【必見】儲かるNFT転売のやり方・始め方!稼ぎ方も解説

 

>>【必読】OpenSea(オープンシー)の始め方・使い方・日本語化

 

>>【予算別】日本人によるNFTアート作品おすすめ38選!

 

>>【スマホで無料】NFTアート(ドット絵・イラスト)の作り方アプリ

 

まずは無料口座開設からがスタートです。ぜひ一歩踏み出し、最先端の技術に触れましょう!
編集長

ビットフライヤー口座開設手順

\無料10分・最短即日取引OK/

ビットフライヤーで口座開設する

ビットトレードのおすすめポイント
  • この記事を書いた人

新時代3.0編集部

編集長(監修者)ゆうの経歴:銀行員法人営業⇒メーカー開発営業⇒専業メディア運営者 | 証券外務員1種/FP3級/銀行業務検定11個保有 | 金融商品販売額10億超の実績あり | 七武海・CNN等を保有するNFTコレクター | 全記事すべて、編集長が監修しています。