この記事でわかること
今回は、あらゆるメタバースを体験したぼくが『メタバースアバターの作り方』を解説します。
結論、アバターを作る方法は下記の2通りです。
- メタバースのアバター作成機能を使う
- アバター作成専用のサービスを使う
しかし、利用するメタバースによっては、使用するツールも異なってきますよ。
メタバース別にアバターの作り方をご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください!
本記事を読むと、あなたに適したアバター作成ツールがわかり、『ワンランク上の人材』になれますよ!
\無料5分・スマホでもかんたん/
メタバースアバターの作り方【2種類あり】
メタバースアバターの作り方は、下記の2通りです。
それぞれ解説しますね!
メタバースのアバター作成機能を使う
初心者の方は、メタバースに実装されているアバター作成機能を使うのがおすすめ。
メタバースに登録する際、一緒にアバター作成を進められますよ。
サクッと作成できて、そのまますぐメタバースを体験できるのがメリットです。
しかし、顔や衣装などの初期パーツが少ないため、作成の自由度が少し低めですね。
アバター作成専用のサービスを使う
アバター作成専用の外部サービスなら、より高クオリティのアバター作成が可能です!
カスタマイズパーツが豊富なので、かなり細部までアバターを作り込めますよ。
中には、自分の写真を取り込んで、自動でアバターを作成してくれるサービスも!
メタバースを使った作成に慣れてきたら、ぜひ利用してみてくださいね。
【補足】プロに外注してアバターを作ってもらう
もし自分で作るのが面倒な方は、『ココナラ』や『クラウドワークス』を使って外注もできます。
たとえばココナラだと、以下のようなサービスが並んでいますね。
自身が描いたイラストから、3Dアバターを作ってもらうことも可能です。
コストはかかりますが、オリジナリティのあるアバターを手にできますよ!
外注を考えたい方は、ココナラに無料登録することをおすすめします。
【補足】NFT購入の特典でアバターをもらう
国内NFTコレクションでも人気の『Airbits』でNFTを購入すると、cluster専用のアバターが無料でもらえます。
そんなAirbitsからイケてるアバターをもらえるなんて、お得感ありませんか、、?
「NFTにも興味あるな~」という方は、AirbitsのNFTを購入することで一石二鳥ですよ!
ちなみに、記事執筆時点の最低価格は、約18,000円でした。
メタバースアバターを作る際の重要な下準備
メタバースアプリによって、対応しているアバター作成ツールが異なります。
有名なメタバースアプリと、それに対応しているアバター作成ツールは下記の通り。
メタバースアプリ名 | どんなメタバースアプリ? | アバター作成ツール |
The Sandbox(おすすめ) | ボクセルアートを楽しめる | Vox Edit |
Decentraland | 3Dのリアルな世界を楽しめる | 作成機能が内蔵 |
cluster | 完全日本語対応で楽しめる | AvatarMaker |
VRChat | コミュニティを楽しめる | Ready Player Me MakeAvater…など |
まずは、自分が利用するメタバースを選ぶことから始めましょう。
どれがいいか迷ってしまう方は、『The Sandbox』がおすすめです。
なぜなら、『The Sandbox』はAdidasなどの巨大企業が参入する、最も有名なメタバースアプリだから。
国内発で操作が簡単なアプリを希望される方は、『cluster』がおすすめですよ!
メタバースアバターを作れるおすすめサービス7選
アプリ(サービス)別でアバターを作れるサービスを7つ、順番にみていきましょう!
Vox Edit(The Sandbox用)
The Sandbox(ザ・サンドボックス)のアバター作成で使われるのが、『Vox Edit』です。
テンプレートが豊富なので、初心者でも簡単にアバター作成できるのが特徴。
また、アバターだけでなく、キャラクターや建物なども自由に作れますよ!
作り方は、以下動画がわかりやすいのでご参照ください。
ただし、Vox Editを使う前に、The Sandboxとウォレット(仮想通貨を管理するツール)の連携が必要です。
くわしい手順は、以下記事をどうぞ!
>>超最新!The Sandboxの始め方・遊び方|稼ぎ方4選
Decentralandのアバター作成機能
Decentraland(ディセントラランド)では、アカウント作成の途中で簡単にアバターが作れます。
ディセントラランドもThe Sandboxと同様に有名で、JPモルガンやエスティローダーなどの大企業も参入していますよ。
アバター作成では、髪や顔のパーツなど、細かな部分まで手を加えられます。
パッと作成を済ませたい場合は、ランダムでアバターを作ってもらうことも可能です。
AvatarMaker(cluster用)
国内発のcluster(クラスター)では、『AvatarMaker』でアバターを作れます。
画面はとってもシンプルですが、首や腕の太さなどのユニークな調整に対応しています。
ディセントラランドと同様、ランダムな組み合わせからの衣装選択もできますよ。
AvatarMakerを使う際も、先にすごく簡単な無料登録を終わらせてくださいね!
>>簡単!clusterの始め方・使い方【無料でメタバース】
登録が完了したら、以下動画を参考にサクッと作ってみましょう!
REALITYのアバター作成機能
バーチャル配信アプリ『REALITY』でも、クオリティの高いアバターを作れます。
ユニークなアバター作成が可能で、キズや特殊メイクなどのカスタマイズもできますよ。
作ったアバターはREALITYのほか、cluster上でも使えるのが嬉しいですね。
まずはアプリをダウンロードして、以下動画の手順で作ってみましょう。
Ready Player Me(汎用ツール)
メタバースアプリVRChatなどで使えるアバターを作れる、『Ready Player Me』です。
このツールで作ったアバターは、たくさんのメタバースアプリで使えます。
現状最も有名なVRChatの始め方は、以下記事でまとめています!
>>【完全初心者OK】VRChatの始め方・やり方を画像で解説
Ready Player Meを使ったアバターの作り方
ここからは、Ready Player Meの使い方をまとめます。
流れとしては、「アバター作成」⇒「無料登録」⇒「VRChatとの連携」という感じ。
Ready Player Meアクセス。
画像赤字に沿ってアバターを作成してください!
「アバターを取得」⇒「サインアップ」から無料登録。
画像通りに進め、アバターを連携。
MakeAvater(汎用サービス)
『MakeAvater』では、アニメ調やポップなデザインのアバターを作れます。
ボーカロイドや有名アニメとコラボしているので、とにかくアバター衣装が豊富です!
作成したアバターは、『VRChat』や『Virtual Cast』などで使えますよ。
以下動画で、登録から使い方までサクッと理解していきましょう。
VRoidStudio(汎用サービス)
『VRoidStudio』は、使いやすさやシンプルさが特徴のサービスです。
パーツを選んでパラメーターを調整するだけで、簡単にアバターを作成できます。
ペンツールを使えば、髪型や衣装をお好みにカスタマイズ可能ですよ!
作り方は、以下動画で理解していきましょう。
メタバースアバターを作ってみるメリット
メタバースアバターを作るメリットを3つ、順番に解説していきます!
アバターなどは販売できる
メタバースアバターふくめ、アプリ内ストアなどで販売できるのが大きなメリットです。
販売の際は仮想通貨での取引になりますが、もちろん日本円への換金も可能。
ココナラ等を利用すれば、アバターの作り手になって収益化できるんです。
在宅でパソコン(スマホ)があればすぐ始められるので、やってみる価値はあります。
アバターを販売するには仮想通貨取引所の口座とウォレット(MetaMask)が必要なので、以下記事を参考に進めてください!
>>【必読】OpenSea(オープンシー)の始め方・使い方・日本語化
今後のメタバースブームに乗れる
メタバースは少しずつ話題になっているものの、まだまだ世間一般に広がっていません。
以下のように、メタバース市場は未成熟です。
しかし、早くから触っておくと、市場の伸びとともにあなたのスキルは重宝されるようになります。
メタバースは今後、とんでもなく大きな産業になる可能性が高いので、小さい行動からでも始めてみましょう。
アバター作成以外の選択肢も知りたい方は、『【最新版】メタバース関連の仕事7選!【今がチャンス】』をどうぞ!
その他コンテンツも作れるようになる
今回ご紹介したようなツールが使いこなせると、その他コンテンツも作れるようになります。
- ゲームそのもの
- アバターのファッションアイテム
- メタバース内の建物 etc...
スキルを高めれば、ぼくのフォロワーさんのようにとんでもないメタバース空間を作れるかも…!
ついに、全貌を解禁!👀✨
メタバース温泉街を、PVとしてお披露目します🙌♨
制作を始めて約3カ月…チームで力を合わせ、ポートフォリオを完成させることができました🔥
ぜひ、観光気分でご覧ください🥳✨@SushiNFTart @arafon40 @futomen_NFT#TheSandbox #voxEdit #voxelart #voxel #TheSandboxGame pic.twitter.com/DLSZhQPDdo— 【公式】Osushi Voxel Studio🍣|CNP Land 開発中🛠✨ (@ST_OsushiVoxel) June 26, 2022
アバター作成から始めても、メタバース関連の知識が幅広くつきます。
『メタバースの稼ぎ方6選!稼ぐコツまとめ』をみておくと、新たな収入源がみつかるかもしれませんね。
メタバースアバターの作り方でよくあるQ&A
メタバースアバターの作り方でよくある質問は、下記の3つです。
メタバースアバターは完全無料で作れる?
結論、完全無料でアバターを作れます。
衣装等、課金が必要なアイテムもありますが、基本無料でOKです。
無理して課金しなくても、高クオリティのアバターを作れますよ。
メタバースアバターはスマホでも作れる?
スマホでも作れます。
今回紹介したサービスでスマホ対応しているのは、以下の4つです。
- Ready Player Me
- MakeAvater
- VRoidStudio(モバイル版)
- REALITY
高性能のパソコンがなくても、それなりのアバターを作れます。
「まずはお試しで作ってみたい!」という方は、上記のサービスを使ってみてくださいね。
メタバースアバターの衣装も自分で作れる?
衣装もアバター同様、自分で作れます。
しかし、衣装作成はアバター作成と比べても上級者向けです。
なぜなら、『Unity』・『Brender』といった専用ツールの扱いが必須になるから。
初心者の方はデフォルトの衣装を使うか、購入して入手するのがおすすめです。
まとめ:メタバースアバターの作り方は様々!
繰り返しですが、早いうちからメタバースアバターを作ってみることでスキルが身につきます。
つまり、下記のように稼ぐ手段になりうるということ。
- アバターなどは販売できる
- 今後のメタバースブームに乗れる
- アバター以外も作れるようになる
プレイしてみたいメタバースアプリを選び、ぜひアバターの作成に挑戦してみましょう!
メタバースアプリ名 | どんなメタバースアプリ? | アバター作成ツール |
The Sandbox(おすすめ) | ボクセルアートを楽しめる | Vox Edit |
Decentraland | 3Dのリアルな世界を楽しめる | 作成機能が内蔵 |
cluster | 完全日本語対応で楽しめる | AvatarMaker |
VRChat | コミュニティを楽しめる | Ready Player Me MakeAvater…など |
>>超最新!The Sandboxの始め方・遊び方|稼ぎ方4選
\無料5分・スマホでもかんたん/