【無料&自分できる】被リンク獲得方法18選!確認方法つき

ブログ

ブログでSEO対策を頑張りたいけど、ドメインパワーが上がらない。。被リンクが大切ってよく聞くけど、自分で獲得できる方法はないかな…?

こんなお悩みを解決します!

 

本記事の内容

被リンク獲得方法18選

被リンクの確認方法

被リンクの削除方法

 

今回は、『完全無料&自分でできる』被リンク獲得方法18選と、しっかりリンクがついたか確認する方法をご紹介します。

 

ぼくも本記事の18個に無料登録し、ちょうど7ヵ月でドメインパワーを18.5まで上げました。

新時代3.0のドメインパワー

 

それだけではなく、57個のキーワードで検索上位をとり、月50万円以上稼げています。

検索順位の写真

検索順位の写真

 

とはいえ、ぼくが18個の被リンク獲得を行ったのは約2週間前で、まだしっかり効果が出ていないかもしれません。。

 

なぜなら、被リンク効果が現れるには、1ヵ月~6ヵ月ほどの期間が必要だといわれているから。

 

なので本記事をご覧のあなたは、1秒でも早く被リンク獲得に向けて行動しましょう!

 

本記事を最後まで読むことで、18個もの被リンクを獲得でき、『検索上位数&収益アップ』が見込めますよ!

 

【月111万円の知恵をまとめました】

たった23分で100部完売、レビューは★5を113件いただいています。

Web3.0ブログの教科書

有料ですが、かなり高評価なので、無料部分だけでもぜひご覧ください!

セルフバックを使うと、実質無料でムダで長い遠回りを防げますよ。

\無料部分だけでも学べます/

Web3.0ブログの教科書をみる

【無料&自分でできる】被リンク獲得方法18選!

【無料&自分できる】被リンク獲得方法18選!確認方法つき

「無料&自分でできる」被リンク獲得方法18選、一つずつご紹介します。

  • はてなブックマーク
  • ブログサークル
  • にほんブログ村
  • パワーランクランキング
  • Pinterest
  • ペライチ
  • NewsPicks
  • Tumblr
  • HTML名刺
  • note
  • 人気ブログランキング
  • Lit.link
  • Wantedly
  • Linktree
  • FC2ブログランキング
  • Behance
  • Weebly
  • STUDIO

登録方法もまとめたので、ぜひ参考にしてください!

 

18個すべてに登録し、ドメインパワーを上げましょう(^^)/(ブックマーク推奨です

 

被リンク獲得方法1:はてなブックマーク

はてなブックマーク

はてなブックマーク

はてなブックマークは、ブログやサイトをオンライン上で保存・共有可能なサービスです。

 

スマホやタブレット上でブックマーク情報を共有でき、保存したサイトなどをいつでもどこでも確認できますよ。

 

専門家が書いたニュース記事から個人ブログ記事まで掲載されており、話題のトピックや自分好みの情報を簡単に見つけられます。

 

>>はてなブックマークの公式サイトはこちら

 

被リンクの獲得方法は、ブックマークに自身のブログURLを登録するだけでOK。

 

トップページから「ブックマーク」→ 自身のブログURLを入力。

はてなブックマーク

 

被リンク獲得方法2:ブログサークル

ブログサークル

ブログサークル

ブログサークルは、ブロガー同士がひろく繋がれるサービスです。

 

記事へのいいね・コメントなどで、ユーザー同士で交流できるブロガー専用SNSというイメージですね。

 

>>ブログサークルの公式サイトはこちら

 

被リンクの獲得方法は、ブログの新規登録画面からブログ情報を入力するのみ。

 

「ブログ管理」→ ブログ情報を入力して登録。

ブログサークル

 

被リンク獲得方法3:にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村は、ブログの文化を広く普及するためのコミュニティです。

 

登録されているブログは、細かく分類されており、カテゴリー別にランキング化されていくのが特徴。

 

自身と関連のある記事のチェックや、情報検索したいシーンでも役立ちますよ。

 

>>にほんブログ村の公式サイトはこちら

 

被リンクを獲得するには、バナーを取得して自身のブログ内に貼り付ける必要があります。

 

「マイページ」→「ランキング参加」から、気に入ったバナーのタグをコピー。

にほんブログ村

 

ブログのウィジェット機能等で、タグを貼り付けて反映。

にほんブログ村

 

被リンク獲得方法4:パワーランクランキング

パワーランクランキング

パワーランクランキング

パワーランクランキングは、ドメインパワーの強さでサイトをランキングするサービスです。

 

運営の「株式会社アクセスジャパン」は、ドメインパワー計測を行う「パワーランクチェックツール」も提供。

 

ブログのドメインパワーの確認、競合他社との比較を簡単に行えるのがメリットですね。

 

>>パワーランクランキング公式サイトはこちら

 

被リンクの獲得は、ランキングサービスへ掲載申請を行うだけでOK。

 

「マイページ」→「パワーランクランキング」を選択し、「提携申請」をクリック。

パワーランクランキング

 

必要項目を入力し、提携申請をクリックすれば完了です。

パワーランクランキング

 

被リンク獲得方法5:Pinterest

Pinterest

Pinterest

Pinterestは、手軽に画像を収集できる画像検索サービスです。

 

保有する画像をピン留めし、ユーザー間で画像のシェアやブックマークできます。

 

ファッションやビジネスなど、多ジャンルの画像を扱っており、生活や仕事上でのヒントを得られるのもポイントでしょう。

 

>>Pinterestの公式サイトはこちら

 

Pinterestで被リンクを獲得するには、ブログ記事のURLを登録し、画像を保存する必要があります。

 

ホーム画面の「作成」→「ピンを作成する」→「ウェブサイトから保存」を選択。

Pinterest

 

被リンクを獲得したい記事URLを入力し、画像を選択して保存すれば完了。

Pinterest

 

被リンク獲得方法6:ペライチ

ペライチ

ペライチ

ペライチは、テンプレートから無料でホームページが作成できるサービスです。

 

60種類を超える豊富なテンプレートが特徴で、マウスをクリックするだけで理想のページを作り上げられますよ。

 

また、SEO対策やページ作成などのサポート体制も手厚く、現在では40万人を超えるほどのユーザー数を抱えています。

 

>>ペライチの公式サイトはこちら

 

被リンクを獲得するには、ページを作成し、ブログのリンクを掲載する必要があります。

 

「マイページ」→「新しいページを作成する」→無料のテンプレートから「使う」をクリック。

ペライチ

 

「+」からSNSボタンを追加し、編集をクリック。

ペライチ

 

「リンク設定・拡大表示」→直接ブログURLを入力して「保存」。

ペライチ

 

あとは、作成したページを公開すれば、被リンク獲得完了です。

 

被リンク獲得方法7:NewsPicks

NewsPicks

NewsPicks

NewsPicksは、経済・ビジネスなどさまざまなネット上の記事を共有できるサービスです。

 

情報密度が高い専門記事や個人が発信するブログなど、さまざまな媒体の記事をチェックできるのがポイント。

 

>>NewsPicksの公式サイトはこちら

 

NewsPicksでは、自分の記事をPickすることで被リンクを獲得できます。

 

メニューからPicksアイコンをクリックし、ブログ記事のURLを入力。

NewsPicks

 

「+Picks」をクリックすると記事を共有、被リンクを獲得できます。

NewsPicks

 

被リンク獲得方法8:Tumblr

Tumblr

Tumblr

Tumblrは、画像や動画など幅広い投稿を行える、アメリカ発祥のちょっと変わったSNSです。

 

豊富なテンプレートからオリジナルページを作成でき、複数のアカウント情報をひとまとめにできるのが特徴。

 

自分の好きなものを集めたアルバム作成、ちょっとしたことでのメモなど、活用の幅が広いサービスです。

 

>>Tumblrの公式サイトはこちら

 

被リンクを獲得するには、自身のブログをリンクして投稿を行うだけでOK。

 

メニューから鉛筆マークのアイコンをクリックし、「リンク」をクリック。

Tumblr

 

ブログのURLを入力し、「今すぐ投稿」をクリックすれば被リンク獲得完了です。

Tumblr

 

被リンク獲得方法9:HTML名刺

HTML名刺

HTML名刺

HTML名刺は、SNS・ブログといった情報をまとめて編集できるサービスです。

 

非常にシンプルな画面や仕組みが特徴であり、Twitterと連動することで簡単に登録・利用を進められるのが特徴。

 

また、「今日よく見られている名刺」にピックアップされれば、ブログへの大量流入が見込める可能性もあります。

 

>>HTML名刺の公式サイトはこちら

 

HTML名刺で被リンクを獲得するには、名刺を作成してブログのURLを追記しましょう。

 

「名刺を編集」→SNSの項目の下にブログURLを入力。

HTML名刺

 

出来上がった名刺からブログにアクセスできれば、被リンクの獲得設定完了です。

HTML名刺

 

被リンク獲得方法10:note

note

note

noteは、文章や動画などマルチなメディア投稿ができるサービスです。

 

よくブログと対比されることも多く、つぶやき感覚から手軽に投稿を行えるのがポイント。

 

自身のコンテンツを有料販売できる機能性の人気が高く、2022年4月には会員数500万人を突破しました。

 

>>noteの公式サイトはこちら

 

被リンクの獲得するには、投稿記事内にブログへのリンクを貼り付けるだけでOK。

 

「投稿」→「テキスト」をクリック。

note

 

実際に記事を書き、ブログのリンクを掲載して投稿しましょう。

note

 

被リンク獲得方法11:人気ブログランキング

人気ブログランキング

人気ブログランキング

人気ブログランキングは、アクセス数をもとにすべてのブログをランキング形式で紹介するサービスです。

 

国内No.1のブログ登録数を誇っており、月間1,000万PVを超える人気サービスのひとつ。

 

独自の機能となる「投票機能」を備えており、興味のあるトピックについてのアンケートが行えるのも特徴です。

 

>>人気ブログランキングの公式サイトはこちら

 

人気ブログランキングで被リンクを獲得するには、新規登録時にブログURLを登録するだけでOK。

 

「上記URLからタイトル・紹介文を取得」をクリックすれば、自動的にブログ情報が入力されます。

人気ブログランキング

 

被リンク獲得方法12:Lit.link

Lit.link

Lit.link

Lit.linkは、ブログ・ネットショップ等をひとつのプロフィールリンクにまとめられるサービスです。

 

カジュアルなオリジナルページを簡単に作成でき、LINE上から直接編集できるのがポイント。

 

>>Lit.linkの公式サイトはこちら

 

被リンクは、プロフィールを編集し、ブログURLを入力するだけでOKです。

 

ホーム画面から「リンクを追加」→「ボタンリンク」をクリック。

Lit.link

 

「その他」→ブログURLを入力した後に「保存」をクリックすれば被リンク獲得完了です。

Lit.link

 

被リンク獲得方法13:Wantedly

Wantedly

Wantedly

Wantedlyは、企業と働き手をマッチングさせるお仕事に特化したサービスです。

 

サービスを利用する企業が、独自のページを作成して自社紹介を行なっており、SNSに近い形で仕事の応募が可能。

 

>>Wantedlyの公式サイトはこちら

 

被リンクを獲得するためには、自身の投稿にブログURLを掲載するのみ。

 

プロフィール→「やったことを投稿」をクリック。

Wantedly

 

「出版・執筆」→ ブログURLを入力し、日付を設定して保存。

Wantedly

 

被リンク獲得方法14:Linktree

Linktree

Linktree

Linktreeは、SNS・YouTubeなど、あらゆるリンクをひとつのページにまとめてくれるサービスです。

 

複数のメディアを運営しているユーザーにとって利便性が高く、シンプルなページデザインで使い勝手が良いのが特徴。

 

インフルエンサーや海外のセレブも愛用するツールですが、日本語に対応していない点に注意が必要です。

 

>>Linktreeの公式サイトはこちら

 

Linktreeで被リンクを獲得するには、リンクを追加してブログURLを入力していきましょう。

 

ホームページから「Add New Link」をクリック。

Linktree

 

あとは、ブログ名とURLを入力すれば被リンク獲得完了です。

Linktree

 

被リンク獲得方法15:FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

FC2ブログランキングは、ブログサービスで有名な「FC2」が運営するランキングサービスです。

 

バナーをブログに設置し、読者がクリックすることで溜まったポイントがランキングに反映される仕組み。

 

無料ブログを作成できる「FC2ブログ」とは独立したサービスなので、会員登録を行う際は注意してくださいね。

 

>>FC2ブログランキングの公式サイトはこちら

 

FC2ブログランキングでは、ブログを実際に登録するだけで被リンクを獲得できます。

 

会員登録完了後、「ブログの登録・追加」からブログ情報を入力しましょう。

FC2ブログランキング

 

被リンク獲得方法16:Behance

behance

behance

Behanceは、デザイナーやイラストレーターといったクリエイター向けのSNSサービスです。

 

自身の作品を手軽に共有でき、ポートフォリオ作成や他のユーザーの作品の閲覧が可能。

 

また、クリエイターのための求人情報も公開されているので、仕事探しにもうってつけのツールです。

 

>>Behanceの公式サイトはこちら

 

被リンクの設定は、プロフィールからの登録で簡単に行えます。

 

自身のプロフィールアイコン →「プロフィールを編集」をクリック。

Behance

 

サイドバーから「リンク」を選択し、ブログタイトルとURLを入力して「追加」をクリック。

Behance

 

被リンク獲得方法17:Weebly

Weebly

Weebly

Weeblyは、直感的な操作から手軽にホームページ作成ができるサービスです。

 

ページ作成は、豊富なテンプレートやおしゃれな素材から、ドラッグ&ドロップするだけでOK。

 

無料版でも基礎的なSEO対策が施されていたり、レスポンシブデザインに対応したりといった点はユーザーからも好評です。

 

>>Weeblyの公式サイトはこちら

 

被リンクの獲得は、実際に作成したホームページにブログリンクを貼り付けるだけです。

 

ホームページ作成画面を開き、メニューから「ボタン」をドラッグ&ドロップ。

Weebly

 

ボタンをクリックし、「ウェブサイトのURL」からブログURLを入力しましょう。

Weebly

 

あとは、作成したページを公開して被リンク獲得です。

 

被リンク獲得方法18:STUDIO

STUDIO

STUDIO

STUDIOは、簡単におしゃれなWebページを作成できるサービスです。

 

ノーコードを掲げており、誰もがクオリティの高い豊富なテンプレートを利用できるのがポイント。

 

写真やアイコンといった素材も豊富なので、魅力あふれるオリジナルページを制作できますよ。

 

>>STUDIOの公式サイトはこちら

 

実際にページを作成し、ブログリンクを貼り付けることで被リンク獲得が可能です。

 

編集画面からテキストを入力。

STUDIO

 

「URL」をクリックし、ブログURLを入力しましょう。

STUDIO

 

あとは、実際に作成したページを公開しましょう。

 

被リンクの確認方法【サーチコンソールで確認できる】

【無料&自分できる】被リンク獲得方法18選!確認方法つき

「18個に登録したけど、ちゃんと被リンク獲得できてるかはどう確認するの?」と疑問ですよね。

 

結論からいうと、『Googleサーチコンソール(通称:サチコ)』から確認できます。

 

ブログで成果を上げたいならサチコは必須なので、『Googleサーチコンソールの登録方法記事』を参考に登録しておきましょう!

 

具体的な確認手順は、下記の通り。

 

Googleサーチコンソールのメニュー →「リンク」をクリック。

被リンクの確認方法【サーチコンソールで確認できる】

 

「外部リンク」にて、被リンクを受けているWebサイトが表示されます。

被リンクの確認方法【サーチコンソールで確認できる】

 

以下画像の通り、ペライチなどからの被リンクに成功していますね!
編集長

被リンクの確認方法【サーチコンソールで確認できる】

 

被リンクの削除方法【サーチコンソールで削除できる】

【無料&自分できる】被リンク獲得方法18選!確認方法つき

Googleサーチコンソールでは、低品質な被リンクを削除することも可能です。

 

低品質なサイトからのリンクは、かえってSEOにマイナスの効果になります。

 

具体的には、Google公式にある通り、以下のようなリンクは削除するといいでしょう。

削除すべきリンクの例

引用元:Google公式

 

被リンク削除の手順は、下記の通り。

 

Googleサーチコンソールのメニュー →「リンク」をクリック。

被リンクの確認方法【サーチコンソールで確認できる】

 

「外部リンクをエクスポート」→「その他のサンプルリンク」をクリック。

被リンクの削除方法【サーチコンソールで削除できる】

 

ファイル形式を選択して、被リンクのリストを取得。

被リンクの削除方法【サーチコンソールで削除できる】

 

被リンクのリストが確認できるので、削除したい被リンクをテキストファイルにまとめましょう。

 

一行ずつ被リンクの記述を行い、テキストファイル形式(.txt)で保存。

被リンクの削除方法【サーチコンソールで削除できる】

 

テキストファイルを作成後、被リンクの削除を行なっていきましょう。

 

Googleサーチコンソールの「リンクの否認ページ」にアクセス。

被リンクの削除方法【サーチコンソールで削除できる】

 

自身のブログURLを選択し、作成したテキストファイルをアップロード。

被リンクの削除方法【サーチコンソールで削除できる】

 

あとは、Google側の対応を待ちましょう!

 

まとめ:被リンクを獲得してSEO対策を強化しよう!

【無料&自分できる】被リンク獲得方法18選!確認方法つき

本記事では、【無料&自分でできる】18個の被リンク獲得方法を解説してきました。

 

実際に被リンク獲得を実践することで、ドメインパワーが高まり、ブログへのアクセス数向上が期待できるでしょう。

 

今回紹介したどの方法も、会員登録から被リンク獲得まで簡単・スムーズに行えますよ。

 

こちらをクリックして、『自分でできる被リンク獲得方法18選』を最初からみる!

 

とはいえ、より高いSEO対策を行うのであれば、同ジャンルのサイトから自然な被リンクを集めるのが最も効果的。

 

本記事でご紹介したのはほんの一例として、SEO対策を頑張っていきましょう!

 

よりブログ収益を高めたい方は、『ジャンル変更』・『テーマの変更』も効果的ですよ!
編集長

 

>>【稼ぐコツ3選】NFTブログアフィリエイトの始め方・稼ぎ方

 

>>【W特典!】AFFINGERの体験レビュー・導入手順【忖度なし】

 

【月111万円の知恵をまとめました】

たった23分で100部完売、レビューは★5を113件いただいています。

Web3.0ブログの教科書

有料ですが、かなり高評価なので、無料部分だけでもぜひご覧ください!

セルフバックを使うと、実質無料でムダで長い遠回りを防げますよ。

\無料部分だけでも学べます/

Web3.0ブログの教科書をみる

ビットトレードのおすすめポイント
  • この記事を書いた人

新時代3.0編集部

編集長(監修者)ゆうの経歴:銀行員法人営業⇒メーカー開発営業⇒専業メディア運営者 | 証券外務員1種/FP3級/銀行業務検定11個保有 | 金融商品販売額10億超の実績あり | 七武海・CNN等を保有するNFTコレクター | 全記事すべて、編集長が監修しています。