
こんなお悩みを解決します。
本記事の内容
【PC版】での送金手順
【スマホ版】での送金手順
今回は、ビットフライヤーから世界最大の仮想通貨取引所『Binance』へXRPを送金する方法を解説します。
ビットフライヤーではXRPの送金手数料が無料なので、低コストで送金できますよ。
初心者の方でも迷わないよう、全手順画像つきで解説します。
まだビットフライヤーの無料口座がない方は、先に作っておいてくださいね!
\無料10分・最短即日取引OK/
【PC】ビットフライヤーからBinanceへのXRP送金手順
ビットフライヤーを利用して、BinanceにXRP送金する手順は下記の通り。
- Binanceで入金アドレスを確認
- ビットフライヤーで送金作業
- Binanceで着金を確認
それぞれ解説します。
ビットフライヤーからXRPを送金するためには、まずはXRPの購入から進める必要があります。
まだXRPを持っていないという方は、以下の記事からどうぞ!
STEP1:Binanceで入金アドレスを確認
XRPを送金するために、まずはBinanceでのXRP入金アドレスを確認します。
Binanceのアカウントをまだ持っていないという方は、以下の記事から口座開設してくださいね。
>>Binanceの口座開設方法はこちら
口座開設が終わったら、以下の通りに作業を進めましょう。
ウォレット→「フィアットと現物」をクリック。
XRPを検索し、「入金」をクリック。
①〜③の手順通りに作業を進める。
STEP2:ビットフライヤーで送金作業
次はビットフライヤーから、XRPの送金作業を進めましょう。
まずは、Binanceを送金先として登録します。
①〜④の手順通りに作業を進める。
メールが届くので、リンクをクリック。
確認コードを入力して、「次へ」をクリック。
①〜④の手順通りに作業を進める。
①〜⑥の手順通りに作業を進める。
Binanceを送金先として登録できたので、いよいよXRPの送金を進めます。
先ほど登録した、Binance用アドレスをクリック。
XRPの送付数量を指定し、「送付する」をクリック。
「送付を確定する」をクリックして、XRPの送金が完了です。
STEP3:Binanceで着金を確認
あとは、Binanceで正しくXRPが入金されているかチェックしましょう。
ウォレット→「ウォレット概要」をクリック。
「最近の取引」から、XRPの入金状況をチェックできます。
【スマホ】ビットフライヤーからBinanceへのXRP送金手順
スマホアプリからでも、PC版と同様に下記の手順で送金を行えます。
- Binanceで入金アドレスを確認
- ビットフライヤーで送金作業
- Binanceで着金を確認
それぞれ解説します!
まだスマホアプリを持っていない方は、以下のリンクからダウンロードしてくださいね。
Binance
ビットフライヤー
STEP1:Binanceで入金アドレスを確認
まず、Binanceアプリから入金アドレスを確認します。
①〜④の手順通り作業を進める。
①〜③の手順通りに進め、入金アドレス・タグをコピー。
STEP2:ビットフライヤーで送金作業
次に、ビットフライヤーから送金作業を進めましょう。
①〜⑤の手順通りに作業を進める。
外部アドレスの登録方法については、PC版と流れは一緒です。
PC版でのアドレス登録方法を参照してくださいね。
①〜④の手順通りに作業すれば、XRPの送金完了です。
STEP3:Binanceで着金を確認
最後に、Binanceアプリから着金されているかを確認しましょう。
①〜③の手順通りに作業することで、XRPの着金を確認できます。

>>【スマホ・PC】Binance(バイナンス)の口座開設手順を図解
\無料10分・最短即日取引OK/